1. HOME
  2. お知らせ
  3. Redmineプラグイン「redmine_detailed_schedule_gantt」をリリースしました

NEWS

お知らせ

Redmineプラグイン「redmine_detailed_schedule_gantt」をリリースしました

Redmineプラグイン「redmine_detailed_schedule_gantt」とは?

  • Redmine Detailed Schedule Gantt Plugin は、Redmine における「小日程計画(詳細スケジュール)」のガントチャートプラグインです
  • エクセルのようなグリッド形式のため、タスクの作成・変更・進捗管理を簡単に行うことができます
  • 小日程計画のため、その日に誰が何をどのくらい作業するかの予定を組むことができ、正確な予実管理が可能になります

オープンソースでご提供

「redmine_detailed_schedule_gantt」はオープンソースとしてGithubに公開しております。

 

リリースに至る背景

プロジェクト管理において、予実管理のためにガントチャートは必須といえると思います。

ただし、現存するガントチャートには、小日程計画粒度のガントチャートはなかなかありません。

ほとんどのサービスの管理粒度が開始予定日〜終了予定日となります。

「redmine_detailed_schedule_gantt」は1日単位で、その日誰が何をどのくらいの工数で実施するかを管理することができます。

プロジェクト管理は小日程粒度で管理しない場合、計画の正確性が曖昧になり、状況管理も曖昧になり、炎上プロジェクトが発生しやすくなります。

そのため我々ストラクチュアルラインは、炎上プロジェクトを防ぎたい思いで、誰でも気軽に利用できるオープンソースという形でリリースすることにしました。

最新記事