1. HOME
  2. 実績紹介
  3. システムコンサルティング
  4. システム開発事業の改善

WORKS

実績紹介

システムコンサルティング

システム開発事業の改善

一番大切な工程は「見積」

システム開発事業を設立する場合や、組織の立て直しをする場合は、
「システム開発」の工程だけフォーカスが当たりやすいですが、

一番大切な工程は「見積」です。

理由は、「見積」はプロジェクト戦略をまとめる工程のためです。
うまく行かない開発の原因のほとんどは、見積のレビュー観点が間違えている事です。

よくあるパターンは、お客様の予算に合わせつつ、システムも満点で構築できるように工数を圧迫してしまい、実態と合わなくなってしまうケースです。
昔ながらのプログラマーに負荷を押し付ける見積方式は、計画性がないシステム開発と言っても過言ではありません。
当然、炎上プロジェクトになりやすくなります。優秀なプログラマーも去ってしまいます。

テンプレートシステムの準備

システム開発において、お客様の予算に合わせることは現実的にとても難しい事は重々承知しています。

しかし、システム開発全体の1手1手を工夫することにより、プログラマーの負担に頼らず、
利益率や予算を守れる見積が可能になります。
そのため、まずは「見積」で重要な事は、プログラマー目線の実態ベースで見積をすることです。

そして、工数を削減する工夫の一つに、テンプレートシステムの利用があります。

プロジェクト毎に、毎回、同じ機能を時間を掛けてシステム開発を1から作ることはせず
テンプレートシステムを使い、工数を無理なく短縮し、システム開発をする事ができます。
しかも、複数の案件をこなしていくと、プログラマーの開発スピードがどんどん上がっていきます。

そして、テンプレートシステムを使うメリットは、保守工程にもあります。

全プロジェクトが同じテンプレートで構築されていた場合、保守要員からしたら、
どのプロジェクトのソースを見ても、同じソース構成、同じディレクトリ名なため、極端な話、同じシステムに見えます。
新規開発も極端な話、仕様変更のように対応できます。
よって、少人数で保守をすることができるようになります。

ご相談は無料

このように、システム開発は、見積から始まり、システム開発、保守、テンプレートシステムの整備、教育、人材管理まで含めて考える必要があります。

弊社では、システム開発会社へのコンサルティングで、これら全てを改善し、全システム開発の売上と利益を1.5倍化することに成功しました。

ご興味があるお客様はぜひお問合せください。

実績紹介